ガラクタやのこと

高円寺からガラクタやへのアクセス★高円寺〜江古田はバス1本

投稿日:2019年10月18日 更新日:

いらっしゃいませ!

江古田ガラクタやネバーランドへのアクセス

高円寺編

JR中央線をご利用の方は高円寺経由のご来店が便利かもしれません

スポンサードサーチ

高円寺から江古田はバスで1本!便利!

江古田、という降車バス停はありませんのでご注意!

高円寺駅

【赤31】赤羽駅行きバス乗車

「羽沢」下車(地下鉄有楽町線、新桜台駅入り口)

羽沢バス停よりガラクタやへは徒歩6分です

江古田駅までは徒歩8分くらい

住所/練馬区栄町39−7 ガラクタやネバーランド

「体質整体院」の緑のテントが目印です

高円寺北口→羽沢の時刻表

羽沢バス停→高円寺の時刻表

 

西武新宿線野方駅から同じバスに乗っても良いよ!

西武新宿線野方駅

バス停「野方駅北口」

【赤31】赤羽駅行きバス乗車

「羽沢」下車(地下鉄有楽町線、新桜台駅入り口)

 

野方駅北口→羽沢時刻表

 

それではお待ちしております^ ^♫

お気をつけていらしてくださいね

スポンサードサーチ

あわせて読みたい

-ガラクタやのこと

関連記事

【ガラクタや ネバーランド】について

スポンサードサーチ はじめまして!雑貨屋の店主です がらくたやのオーナー、ヒトミと申します   東京都練馬区 江古田の小さな商店街 商店街とは名ばかりの小さな小径のどん詰まり そこに「がらく …

晩夏に訪ねてくる「あの人」のはなし【雑貨屋の毎日のこと】

こんにちはー ガラクタやのひとみです 毎度、雑貨屋開業に関するアレコレをブログにしてるのですが 今日はたまの小休憩 雑貨屋の日々のことを呑気に書きたいなと思いました スポンサードサーチ 雑貨屋の毎日は …

開業に必須なのは、先輩?ーMADすぎる私の師匠の話ー

スポンサードサーチ 実際やっている人に聞くのが一番! まったくの素人が雑貨屋さん(古物商)をはじめるにあたって 実際に開業している人たちからの教えは不可欠でした 私が師匠と勝手に呼んでいたのが 今は無 …

【女性の防犯にも使えるかも!】実際役に立ったお店の防犯対策3つ

こんにちは、ガラクタやのひとみです! 今日のブログのテーマなんですが、防犯といっても雑貨屋によくある「万引き」対策ではありません 私は開業してから一度だけ「このお客さん、マジでやばいかも!」と営業中に …

中野からガラクタやへのアクセス★中野〜江古田はバス1本

いらっしゃいませ! 江古田ガラクタやネバーランドへのアクセス 中野編 JP中央線をご利用の方は、中野経由でのご来店が便利かもしれません スポンサードサーチ 中野駅から江古田へはバスで1本!便利! →→ …

赤羽からガラクタやへのアクセス★赤羽〜江古田はバスで1本

いらっしゃいませ! 江古田ガラクタやネバーランドへのアクセス 赤羽(アカバネ)編 JR埼京線、高崎線、東北本線、京浜東北線、湘南新宿ライン をご利用で赤羽近辺の方は赤羽経由でのご来店が便利かもしれませ …

記事を書いてる人
ひとみ @ekodanogarakuta
2010年 早稲田大学中退
2013年 資金100万円で東京江古田に
雑貨屋 ガラクタや ネバーランド開業
Blog 貧乏なら雑貨屋をやればいいじゃない。
雑貨屋生活、開業&経営話などなど配信
お問い合わせはTwitter or Instagram
などDMで待ってま〜す(*´艸`)
follow us in feedly  follow us in feedly



SPONSORED LINK