ガラクタやの開業のこと

雑貨屋の集客をいろいろ試して、効果があったもの①【ショップカード】

投稿日:2018年10月10日 更新日:

ガラクタやのひとみです!こんにちはー!

今日、ガラクタやの新ショップカードが1500枚が到着しました〜

これで3代目!(2代目からちょっとだけデザインが変わった)

お店をはじめたら、まずは知ってもらうところから!

今回は、ショップカードの宣伝の効果について書いていきます

素人が雑貨屋をはじめて大変だったのが、やっぱり「集客」でした

集客について試行錯誤していたときの記事↓

 

ガラクタやは開業して5年

他の経営者と話し合ってみたり、実際にお金をかけて試してきた結果、自分のお店に合った「広告、集客の方法」がわかってきました

そのひとつが、ショップカード!

 

スポンサードサーチ

雑貨屋の存在を知ってもらうための、ショップカード

お店の奥で座ってるだけじゃ、お客様は来ません〜

でも、営業のお兄ちゃんはよく来ます〜

「どもっす!ネットの広告どうですか?」

「すいませ〜〜〜ん!LED看板出して宣伝しませんか?」

「○○って雑誌に広告出しませんか?」

 

 

ふむふむ、出さないけど値段だけ聞いてみよう、おいくら万円?

「今セール中で、月4万円です〜」

高ッッ!!

そう、広告宣伝費って、めっちゃ高いんですよ

冊子の広告も、5cm×5cmの広告を出すだけで5000円とか

駅の広告とか出した日には、ひと月、数十万円!

 

 

うちはニッチな雑貨を扱うお店なので、元から大々的に宣伝しようとは思っていませんでした

大きい広告に自分の店が出てるとか、恥ずかしいし(*´ω`*)

 

 

でも、何か対策をしないと、こんな人通りのない場所に雑貨屋があっても気づいてもらえない

そしてやってみたのが、ご近所のお店にショップカードを置いてもらう戦法٩( ‘ω’ )و

これは、江古田の飲食店はじめ沢山のお店やさんがやっていたのでマネしてやってみることにしました

 

ショップカードのメリット☆

  1. お店のイメージを知ってもらえる【知名度UP!】
  2. カフェなど知り合いのお店において【集客力UP!】
  3. 名刺代わりになる【仕入先や同業者とのコミュ力UP!】
  4. ネット通販の商品に同梱!お店のタグ代わり【ブランド力UP?】
  5. ブログ、TwitteInstagramBASEのフォロワー増加【拡散力UP!】

 

 

こちらの記事も合わせてどうぞ↓

そのショップカードでお客さんに何を知ってほしいのか??

ガラクタやの1代目ショップカードはこんな感じです

初代カード。なんと家庭用プリンターで印刷してた

 

デザインは友人に頼みました

こけし=古道具も扱ってるよ、と小さくアピール

ゆるーいデザインがお気に入り。これを江古田のカフェや他の雑貨屋さんにも置いてもらいました

もちろんこれを持って来店してくれたお客さんもいたのですが

ある人に言われたんです

「せっかくガラクタやさんに面白い雑貨があるのに、このデザインじゃそれが伝わらないよ、ショップカード、写真タイプにしたら?」

「OH〜!!!!!!!」

 

素直な私は早速、新しいショップカード製作に取り掛かりました

お金がないのでイラレなど買えません

PixelmatorApple製のイラレみたいなソフトめちゃ安!)で

すぐ捨てらちゃったら悲しいので、じっくり、デザインを試行錯誤…

イラストやロゴデザインなどは昔に友人に頼んで作ってもらったものの組み合わでです(多くは紙ベースのデータをスキャナで取り込んで加工)

伝えたいことを書き出して、それを埋め込んでいくようにデザインしました

 

 

カードに載せたい、伝えたい情報

・定休日、営業時間

・アクセス(地図)

・SNSへリンクするQRコード

・何を扱う、どんな雑貨屋なのかのイメージ

 

写真タイプのショップカードのメリットは、お店のイメージがすぐ伝わること

実は、このタイプのカードに作り直してから、カードを持って来てくれるお客さんがすごく増えました!!

やったーー嬉しい!

 

 

カフェだったら、味は伝えられないのでお店の「雰囲気を伝えるデザイン」でいいかもしれない

でも雑貨屋は、雑貨といっても沢山のジャンルの雑貨があるわけで

北欧雑貨なのかアジア雑貨なのか、アメリカンヴィンテージなのか、ファンシーなのか……..

どんなお店なのか、ズバッとお客さんの脳内に伝えるのに「写真」が効果的だったんだと思います

写真じゃなくても「お店の雰囲気がズバッと伝わるようなロゴや、キャラクター」でもいいと思います

 

 

とにかく第一印象が大事だということがわかりました

ひと目見て「お、素敵!」「かっこいい〜」と思ってもらえれば大成功です♫

私も一目惚れしたカードの雑貨屋さんには、必ず再訪している気がします

 

スポンサードサーチ

よーし、雑貨屋のショップカード作ってみよう!

もしデザインが苦手だったり、頼める人が周りにいないのであれば

最初はテンプレートから選んで作る簡単なものでいいかもしれません

 

 

シンプルなものでも、

  • お店のイメージカラーを使ったり
  • イラストやロゴだけでも外注で作って、入れてみる(ロゴはSNSなどいろんな場面で使えるので便利です!)

  • 必要な情報

 

印刷会社でデザインも一緒にやってくれたりもしますが、ロゴだけでも自分のお店らしいものを1つ入れたほうが個性も愛着もわきますよ( ´ ▽ ` )


ショップカードがあると自分の店が名店に思え、根拠のない自信が出てきます( ͡° ͜ʖ ͡°)!!

ガラクタやのショップカードはラクスルに発注しました

よくCMでも見かける、印刷会社です

色々探しましたが

入稿のわかり易さ、印刷品質、紙の厚さ、コスパ、値段の安さでここに決定

 

今回は裏面もカラー

書式はJPEGでもGIFでもPNGでもPDFでもだいたいのものはOK でした

(値段が一番安い納期が7営業日後を選択)

 

 

3回目の今回は1500を発注

1枚あたり3.3円

他のお店屋さんに置いてもらう分と、自分のお店に置いておく分

それから自己紹介で名刺代わりに配る分で、1年〜2年分をまとめて発注しています

 

1500枚って多くない?と思いましたが

沢山注文すると1枚あたりの値段が安いのと、ラクスルは1500枚以上からオフセット印刷をしてくれるので今回は1500枚に…

 

オフセット印刷=印刷のノリが違う!

 

綺麗に仕上がって今回も満足です

 

写真が綺麗にできました〜!!

 

印刷の違い

「オンデマンド印刷ってなに!?」

レーザープリントのこと

On demand=「要求があった時にサービスを提供する方式」

版を使用せず、パソコンからデータをプリンタに送り印刷します。版の作成が必要なくデジタルデータを直接出力するので、1箱単位のカラー印刷や小ロットだと単価が安くなります

 

ひとことで言うなら家庭用プリンターのすごい版!

安さを追求するなら「オンデマンド印刷」がオススメです

 

 

「オフセット印刷ってなに!?」

顔料油性インクによる印刷。最初に印刷の原本を作成し、印刷ブラケットから紙に転写する通常の印刷形態。それが原版となり、大量印刷に適しています

企業のチラシやポスターなどと同等の超クオリティー!

 

クオリティ・綺麗さ重視なら「オフセット印刷」

店長は「オフセット印刷」をオススメします(๑>◡<๑)

オフセット印刷をこの価格と枚数でやってくれるのはココ

ショップカードを作るときは参考にしてみてください(*´꒳`*)

手前がオフセット印刷! オンデマンドはやっぱりプリンターっぽい(左)

スポンサードサーチ

まとめ

広告って、自分のお店に合う媒体を見つけるまでが難しいんですよね

ガラクタやはたまにしか広告は出してませんが

ショップカードに力を入れて頑張ってます♫

 

今のところは、広告出すより安くて効果があります

お金をかけずに開業してきた記録も記事にしてます↓

〉〉ガラクタやの開業秘話

〉〉貧乏なら雑貨屋をやればいいじゃない。ブログ

〉〉雑貨屋開業 お金のこと

 

ではまた〜〜( ◠‿◠ )ノ

スポンサードサーチ

あわせて読みたい

-ガラクタやの開業のこと

関連記事

【開業秘話】雑貨屋の什器をそろえる、お店を作っていく

ども!ガラクタやのひとみです 東京の江古田で雑貨屋を経営しながらブログを書いています 今回は私の開業までのドタバタ劇、中盤の回〜     嗚呼・・・ ヴィンテージの棚って、いいよね …

素人が雑貨屋をはじめて1年目はこんな感じ

こんにちは〜ガラクタやのひとみです 前回は開業1ヶ月目の売り上げをお恥ずかしながら公開しました↓ 貧乏なら雑貨屋をやればいいじゃない。【開業秘話】雑貨屋をはじめて1ヶ月、肝心の売上げは・・!?http …

素人開業2年目のターニングポイント①【やりたいことだけじゃだめだ】

ども!ガラクタやのひとみです 雑貨屋開業ブログ 実用的な開業情報?や、ガラクタやの開業から今までのことを書いてます スポンサードサーチ 開業2年目、気付いたらお金がない! 私の開業1年目はそりゃあもう …

【開業秘話】雑貨屋オープン当日までのやることリスト

素人が雑貨屋をはじめるにあたって、何をしたら良いんだろう!?     8月、 無事に物件を契約のを無事済ませて (肝心の内容ですが、賃貸アパートの契約と殆ど変わりませんでした。敷金 …

ひとりで雑貨屋を経営したら壁にぶち当たった【現在のこと】

こんにちは!ガラクタやのひとみです ひとりぼっちのタイ仕入れでは、情報をくれる宿のお姉さんたちが良きビジネスパートナーなのです   雑貨屋開業ブログでは【開業当初】【今までのこと(過去)】ば …

雑貨屋には商売人タイプと芸術家タイプがいると思った話①

こんにちは、ガラクタやのひとみです 雑貨屋経営ブログを始めて1年が経ちました お店は丸6年が経とうとしています 素人から雑貨屋を始めるにあたって、たくさんの雑貨屋さんを ときには、遠くからこっそり と …

記事を書いてる人
ひとみ @ekodanogarakuta
2010年 早稲田大学中退
2013年 資金100万円で東京江古田に
雑貨屋 ガラクタや ネバーランド開業
Blog 貧乏なら雑貨屋をやればいいじゃない。
雑貨屋生活、開業&経営話などなど配信
お問い合わせはTwitter or Instagram
などDMで待ってま〜す(*´艸`)
follow us in feedly  follow us in feedly



SPONSORED LINK