「 ガラクタやのこと 」 一覧
-
-
2020/03/05 -ガラクタやのこと
こんにちは!ガラクタやのひとみです 雑貨屋開業ブログ2年目、起業7年目 今回は開業以来ずっと使ってきたお店の「名前」の話 いつも「ガラクタやです」と略してますが、登記上うちのお店の正式名称は 「ガラク …
-
-
2019/10/24 -ガラクタやのこと
いらっしゃいませ! 江古田ガラクタやネバーランドへのアクセス 赤羽(アカバネ)編 JR埼京線、高崎線、東北本線、京浜東北線、湘南新宿ライン をご利用で赤羽近辺の方は赤羽経由でのご来店が便利かもしれませ …
-
-
2019/10/19 -ガラクタやのこと
いらっしゃいませ! 江古田ガラクタやネバーランドへのアクセス 中野編 JP中央線をご利用の方は、中野経由でのご来店が便利かもしれません 中野駅から江古田へはバスで1本!便利! →→中野駅のバス乗り場案 …
-
-
2019/10/18 -ガラクタやのこと
いらっしゃいませ! 江古田ガラクタやネバーランドへのアクセス 高円寺編 JR中央線をご利用の方は高円寺経由のご来店が便利かもしれません 高円寺から江古田はバスで1本!便利! 江古田、という降車バス停は …
-
-
2019/09/22 -ガラクタやのこと
どうも!ガラクタやのひとみです 今日は雑貨屋の日常のことを書いていく、日記みたいなブログ いつもの開業ガチブログを読みたい方はこちらからどうぞ〜 ガラクタやには老若男女のお客様が訪れます やっと歩ける …
-
-
2019/08/28 -ガラクタやのこと
こんにちはー ガラクタやのひとみです 毎度、雑貨屋開業に関するアレコレをブログにしてるのですが 今日はたまの小休憩 雑貨屋の日々のことを呑気に書きたいなと思いました 雑貨屋の毎日は、ちょっと孤独だ 「 …
-
-
【女性の防犯にも使えるかも!】実際役に立ったお店の防犯対策3つ
2018/10/18 -ガラクタやのこと
こんにちは、ガラクタやのひとみです! 今日のブログのテーマなんですが、防犯といっても雑貨屋によくある「万引き」対策ではありません 私は開業してから一度だけ「このお客さん、マジでやばいかも!」と営業中に …
-
-
2018/09/27 -ガラクタやのこと
こんにちは٩( ‘ω’ )و 今回は 男もすなる日記といふものを、女の私もしてみむとてするなり 「買い物」について、雑貨屋店主の目線でぷらぷらと綴ろうと思います 買う、という行 …
-
-
2018/09/14 -ガラクタやのこと
実際やっている人に聞くのが一番! まったくの素人が雑貨屋さん(古物商)をはじめるにあたって 実際に開業している人たちからの教えは不可欠でした 私が師匠と勝手に呼んでいたのが 今は無き「リサイクルショッ …
-
-
2018/08/10 -ガラクタやのこと
こんにちは、ガラクタやのひとみです めずらしく、お店の日々のことを書きたくなりました よかったらお付き合いください〜 古道具にまつわる不思議なはなし 古いもの、一度人の手に渡った「もの」たちは 念、と …