雑貨屋 開業のこと

小さな雑貨屋さんをやりたい人向け!賃貸物件の探し方

投稿日:2018年11月7日 更新日:

こんにちは、ガラクタやのひとみです(^○^)

小さな雑貨屋さんをやりたい人に、速報!

用事があって不動産屋さんに出向いたついでに、他にも数件巡って、現在の店舗用賃貸物件について調べてきました!!

 

家賃相場や、物件自体の数、物件の見つけ方などを細かく書いていきます

「東京都」「関東」の話なので地方はまた違ってくると思いますが

これから雑貨屋さんをやりたい方はご参考までにどうぞ〜

広さ別に、書いていきますね

よく「小さな雑貨屋さん」というけど、それって何坪のことなんだろう!?

【小さな雑貨屋さんをやりたいという設定で、従業員は1人、または2人で運営すると仮定して】話を進めていきます

・5坪以下の小さめ物件

・6〜10坪の中くらい物件

・10坪以上の大きめ物件

 

イメージしやすいように、畳で書いてみます

約4.5坪=8畳

約7坪=12畳

約10坪=18畳

 

※都内では「新宿」「池袋」「吉祥寺」「山手線の駅」以外の地区は大体相場は同じくらいだそうです

もちろん、下り方面に行けば行くほど安くはなりますが..※

スポンサードサーチ

5坪以下の小さめ物件

5坪以下の物件というのが、実はほとんどありません

まず、狭い物件っていうのが存在しないんですよ〜

元たこ焼き屋さんとか、元立ち飲み屋さんとか、元ハンコ屋さんとか、あるにはあるんですが

みんな「小さなお店をリスク少なくやりたい」

と考えることは大体一緒なので、探しに行っても空きがありません

こればかりは気長に待つ、でタイミングよく見つかった時に「即決」するしかないですね…(´-`).。oO

 

しかも

3坪しかないミニミニ物件だったり、5坪だけど家賃は7坪の物件と同じだったりして、条件に合ったものを見つけるのはかなーーーり難しいです

いくら小さくても、駅から近かったら結局家賃が高いので、広いところと大して変わりません

小さな物件は1坪=2万〜という感じでしょうか

小さいけど、広いところより、割高です

 

それから5坪=9畳と聞くと「なんだ、広そうじゃん!?」と想像しますが

雑貨屋さんとして棚を沢山置いて、陳列をして、自分の常駐する場所(レジやバックヤード)を作ったら、お客さんの入るスペースはかなり少なくなります

6坪ならお客さんが4人も入ればパンパン、身動き取れないかも…

 

もう一つお店をやってみて気づいたのは

お店が狭い→置ける商品が少ない→お客さんの滞在時間は短い→なかなか売れない

だったり

お店が狭い→お客さんは大体の商品をパッと把握できる→新しい商品をどんどん入れていかないとリピーターさんが付きにくい

ということ!!((((;゚Д゚)))))))

なので、小さいお店=リスクが少ない(?)分リターンも少なくなる可能性が..!

本腰を入れて雑貨屋さんをやりたい方は、通販に力を入れるとか、超便利な棚を買って狭いながらも大量の商品を陳列できるようにするなど、工夫が必須かも!?

土日限定ショップを開きたいかたや、副業としての雑貨屋さんにはピッタリ!?

6坪〜10坪の中くらい物件

実は、このサイズの物件も…….少ない!!!!!!!

私が久しぶりに不動産屋を訪れてこのサイズの物件を聞いたとき、不動産屋の返事は「…….ほとんど無いよ。1件あったらいい方だね」

そう、多くの物件が10坪以上なんです

でもこの6〜10坪という広さが、東京で個人の雑貨屋を開業するのに一般的な広さだと思います

 

1人、または2人で管理できる商品数(広さ)で、なおかつ家賃も(高くても)20万を超えないくらい

 

お客さんは5人の団体さんも、なんとか入店できる程度の広さです

商品のラインナップもまあまあ揃えて、見栄えもする広さ

ちなみにこのサイズの物件で1坪=1.5万円〜

駅から遠ければ遠いほど安くなり、駅から徒歩10分を越えると中には1坪=1万円なんて物件もありますが

皆さんのご想像通り、駅から遠いとお客さんを集めるのが大変です( ;∀;)

はじめにも書いた通り、このサイズの物件も少ないので

家賃と、立地と、その他条件を全て満たす物件はほぼ無いと思っていいかも

じゃあ皆どうやって物件を探してるんだ!?

その答えはこの記事の最後にまとめてありますので後程まとめてどうぞ〜

 

スポンサードサーチ

10坪以上の大きめ物件

やめときな…怪我するゼ( ´-`)y━・~~

とニヒルなヒーローみたいな事を言ってみましたが…

10坪以上の物件はまずお家賃が15万〜20万とかするので雑貨屋開業していきなりリスクが大きいな、という感想です

いやいやいや、貴方様が雑貨屋を開業したら、そんなお家賃も苦にならないくらい大繁盛するかもしれない!けど心配なのは作業量です

10坪=18畳なので、広すぎて1人で雑貨屋を運営するのは難しいかも

家具とか大きいものだったらいいけど、小さな雑貨を18畳分管理するのは、大変(私には無理だな

という事で、従業員が必要かもしれません!!

がっつり法人化や、ビジネスする!!って感じの広さです

広めの物件も相場は1坪=1.5万〜

広い物件は、いつ行ってもいくつか空きが見つかります

飲食店は10坪以上のお店が多く、飲食の物件は入れ替わりも激しいみたいです

飲食店のカウンターや水回り設備が残っていたら、工事とか大変だなー((((;゚Д゚)))))))

私ももっと頑張ってこれくらい広いお店をやってみたいもんです

 

皆どうやって店舗物件を見つけてるの??

10坪以下の物件は、とにかく探すのが大変です

私がその日5件の不動産屋を回って見つけたのが、たったの3つでした

じゃあ皆どうやって探しているんでしょう??

 

店舗物件をネットで探すのは難しい

インターネットで「店舗 賃貸」で検索して出てくる情報は、ほんの一部…..というか言ってしまえば「余っている情報」です

なぜなら、店舗物件のほとんどはネットに上がる前に決まってしまうから!

なのでまずは不動産屋さんに行くのがオススメです

 

賃貸アパートの引っ越しなどで不動産屋さんに行ったことがある方は、不動産屋さんが「パソコンで物件を調べている」のをみたことがあると思います

あの「不動産屋さんが見ているパソコン上の情報」って、どこの不動産屋さんでも同じものを共有しているんですよ

だから、どの不動産屋さんに行っても「共有して持っている物件」がある

それが、少し経つとネットに上がって私たちが検索できるようなる、という流れです

不動産屋を何件もまわるべき??

不動産屋さんたちが「共有している物件」は、どこか1件に行けば知ることができます

でも、狙うのは「共有される前の情報」!!!

大家さんから不動産屋さんに「空きました」と連絡が来た、データになる前の情報です

不動産屋さんはそれぞれ、沢山の大家さんと契約しているので、それぞれのタイミングで新しい物件が出てきます

お店をやりたい人は、そのタイミングで不動産屋さんから「超☆新着情報」をもらうんです٩( ‘ω’ )و

なので色々な不動産屋さんを巡ると、その分多くの情報が手に入るかもしれません

 

スポンサードサーチ

まとめ

私も開業する前「雑貨屋ってどれくらいの広さでやればいいんだろう??」と疑問でした

小さければ家賃が安い分、経営が楽なんじゃない??とも思っていました

ノンノンノン!

全然違った((((;゚Д゚)))))))

実際経営してみて感じた雑貨屋の運営と広さの関係は、上に書いてきたような感じです

 

そして物件探しは、タイミングと、運!

そして決断力!

条件ピッタリというわけには行かないので、どこで決断できるかだと思います

ぜひ、いい物件とで出会ってお店をやりましょー( ´ ▽ ` )

ガラクタやが物件を決めた時の記事もよかったら一緒にどうぞ〜

では、また!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【ブログまとめ】

雑貨屋開業の記事はコチラ

ガラクタやの開業当時の話はコチラ

スポンサードサーチ

あわせて読みたい

-雑貨屋 開業のこと

関連記事

最高の雑貨屋起業本の見つけ方

どうもーーー 店番をしながらたまに雑貨屋開業ブログを更新しています 気づけばもう令和も4年目 コロナ禍の外出制限なども徐々に緩和されてきて、かと思えば戦争が始まって食糧危機なんて言われはじめて、最近は …

リアル雑貨屋オーナーが教えてくれた「雑貨屋経営のポイント4つ」

こんにちは!ガラクタやのひとみです 雑貨屋開業までのこと、開業してからのことをブログにしています 先日、雑貨屋店主仲間4人で飲みに行ってきました!! メンバーには許可をもらっていないので店名は伏せます …

【不動産屋は教えてくれない】お店の物件契約時に気をつけること

こんにちは! ガラクタやのひとみです 東京、江古田で小さな雑貨屋を経営しながらブログを書いてます     私は江古田という街で物件を借りて、同じ場所で6年間営業してきました その間 …

雑貨屋さんになりたい人は【1週間後】に開業しよう!まず最初にすべきこと

こんにちは〜!ガラクタやのひとみです 過去記事「雑貨屋をやりたいけど何からはじめたらいいかわからない人へ」 その中で書いた、素人から開業した私が感じた最大のジレンマは 雑貨屋やりたいけど「雑貨屋をはじ …

雑貨屋さんの給与を5分でシュミレーションしてみる【雑貨屋さんの月給】

こんにちは、ガラクタやのひとみです! いつも自身の雑貨屋開業秘話や、仕入れ旅のブログを書いてます   雑貨屋をはじめようと思ったら、必ずやらなきゃいけないのが この「シュミレーション(計算) …

雑貨屋さんの商品陳列ポイント6つ【雑貨屋の命!ディスプレイのコツ】

こんにちは!ガラクタやの奥から、ひとみです 「商品を集めたはいいけど、どうやって陳列しよう??」 ど素人から雑貨屋を始めた私が困ったのが「ディスプレイの仕方」でした 好き勝手ディスプレイしてみたけど、 …

記事を書いてる人
ひとみ @ekodanogarakuta
2010年 早稲田大学中退
2013年 資金100万円で東京江古田に
雑貨屋 ガラクタや ネバーランド開業
Blog 貧乏なら雑貨屋をやればいいじゃない。
雑貨屋生活、開業&経営話などなど配信
お問い合わせはTwitter or Instagram
などDMで待ってま〜す(*´艸`)
follow us in feedly  follow us in feedly



SPONSORED LINK