インド

インドで病気(下痢嘔吐)にならない方法を看護師さんと話し合ってみた

投稿日:

こんにちは〜ガラクタやのひとみです

仕入れ視察旅でインドで3泊入院した私ですが、それでもインドにハマってしまい、毎年冬に渡航するようになりました

ドミトリーの部屋(相部屋)に泊まると、毎晩誰かしらがトイレにこもってゲーゲーしていて、代わりに薬を買いに行ってあげたり

「インド」と「嘔吐」「下痢」のキイワードは切っても切れない関係みたいです

旅行者はみんな生物や水に注意しているはずなのに、なぜインドではほとんどの人が体調を崩すのか??嘔吐下痢するのか??

何に注意したら、インドで病気を防げるのか??

2018年に渡航したとき、宿で一緒になった「元看護師さん」とお酒を飲みながら談義しました

その時のレポートをまとめてみたいと思います

インド渡航前の方はぜひ読んでみてください〜

インドで入院した時の記事はこちら

 

スポンサードサーチ

元看護師さんと、インドの嘔吐と下痢について考えてみた

2018年、ひと組のご夫婦と宿で偶然出会いました

おふたりは還暦過ぎて、世界を旅して歩いているというアクティブで素敵なご夫婦

去年のインド渡航でご主人が「パラチフス」にかかってインドで苦痛悶絶し、帰国してからも長期入院し、インドを満喫できなかったのでリベンジに来たとのことでした

「チフスだってわかったら隔離されるし、1ヶ月も入院するし大変だったよ」

「病院の先生にはもうインド禁止されてるんだけど、内緒で来ちゃった」

 

 

 

 

強い、強すぎる…..((((;゚Д゚)))))))

普通、そんな大変な思いをしたらインドを嫌いになりそうなものなのに….

奥様は還暦まで看護師としてバリバリ働いていた元気ウーマン

しかも元婦長さんでした

私も細菌にやられて入院し、退院したあとも「インドの強力な薬」のせいで胃をやられて2ヶ月ほど胃痛を引きずったので

元看護師の奥様と「反省も含めて」インドでの体調管理について色々と談義することに!

途中から、私と同じ「雑貨屋仕入れ旅」最中の男性(通称バーボンさん)も加わり、良い情報交換になりました

インドで嘔吐下痢する人の共通点①免疫力が弱っている

アジア旅行では皆「水、生野菜」に細心の注意を払っています

水や生野菜を食べていないのに、それでも嘔吐下痢するのはなぜなのか?

多くの旅行者が「バラナシ」という土地で倒れるのはなぜなのか?

 

元看護師奥様がひとこと

「要は免疫力やねん、皆、疲れてきた頃にやられるんやわ」

 

奥様によると、元気なとき(免疫力があるとき)は細菌が入っちゃったとしても、ヒドイ菌じゃない限りは戦う力がある。けどインド渡航での緊張やストレスで体が弱ってくると、戦う力も弱まってるから、やられちゃう

インド渡航は他の国に比べて不便も、ストレスも格段に多い

気づかないうちに「疲れ」がたまり、免疫力が弱っているんじゃないか

 

ガンジス河のあるバラナシという土地で多くの旅行者が倒れるのは、旅の後半で疲れた頃にバラナシを訪れることが多いから

ほとんどの旅行者がデリーから入国して、タージマハルのあるアグラやジャイプルなどの都市に寄り、バラナシに行くというコースを取るんです

インドは電車移動もバス移動も、トラブルだらけだし

(インドの寝台列車に30時間乗っていたときの記事はこちら

どんどん疲れが溜まって、最後バラナシで倒れこむ、という流れなんじゃなかろうか!!!!

 

私もバラナシが特に汚い街だとは思わないし、私自身はバラナシに行く前に体調を崩したのでバラナシでは元気いっぱいでしたし…

加えて、皆が口を揃えて言うのは

多くのツアーや旅行者が「デリー→ジャイプール→バラナシ」というコースを「短い期間」で回るのに原因があるということ

インドは広くて、各都市が遠い

遠い3都市を弾丸でまわれば、どうやったって疲れちゃうんです

インド特有のトラブルによるストレスも加わって

ゆっくり巡らないと、本当にきつい!

弾丸ツアーだと、体も心も休まる日がないんですよね…

 

奥様「今回は、ゆっくりする旅程を立てたわ。1日観光して、1日休む。近所をブラブラしたりはするけど、予定は入れないようにしてるから今の所元気やわ」

私「私も今回は旅程の半分をクリアすればいいやと思うようにしてますー!あと毎日ヤクルト飲んでる。そこのスーパーに売ってたんで」

雑貨屋男性バーボンさん「僕は今回プロポリス持ってきて飲んでます。あとビオフェルミンとビタミンCのサプリを持ってきて毎日飲んでますね」

3人ともインド2回目なので、めっちゃ「体調管理」に余念がない(笑)

その後バーボンさんにプロポリスを少し分けてもらい、毎日1粒ずつ飲んだりしてました

まずは「基礎体力」「免疫力」を落とさないのがポイントかもしれないです

 

スポンサードサーチ

インドで嘔吐下痢する人の共通点②見逃しがちな「油」問題

私、ずっと気になっていたんですよ

インドのカレーにはラーメン以上に「油が浮いている」と言うことに…

インド食、何もかも、スッゲーーー油っぽい

レストランで見てても、インド人は油をスプーンですくって捨ててから食べてる!!

屋台の揚げもの鍋をのぞいてみると、油が真っ黒なことも…..

黒い油=酸化した古い油

「火が通っているから」と手を出してしまいがちな揚げ物の古い油が、悪さをしていたんです……!!

みんな大好き「サモサ」も現地ではちょっと注意だ!

 

奥様「油はな、怖いねんで。日本での食事だって、酸化した油は毒性がある。」

「油を排泄するの役割をしているのは腸やねんけど、腸が元気じゃないと、うまく油を排泄できないんよ。それで下痢になったり、毒性のものが吸収されちゃって体で悪さをする」

「ひとみちゃん、ヤクルト飲んでるの正解かもしれんで!腸が元気なら、少しくらいの酸化油もうまく排泄してくれるから」

私「まじか!!なんか良さそう〜って適当に飲んでたけど!」

奥様「しかも日本人はこんな油っこいのに慣れてないから、胃腸もびっくりして、消化吸収にエネルギー使って、疲れてくる。胃腸は免疫力の要やからな」

バーボンさん「さっきの免疫力の話にも繋がるって訳ですねー」

奥様「そうそう、だからあんたのサプリも良いのかもしらんよ。蜂さんのプロポリスも栄養すごいからねえ」

バーボンさん「おお、確かにー」

 

この油問題、意外と見逃していました。そして油を退治してくれるのって、なんだ!

インド着いたらまずヤクルト&ビオフェルミンで予防だなッ٩( ‘ω’ )و

エビオスとか、整腸剤なら他の銘柄でももちろん良いと思いますよ!

 

インドで嘔吐下痢しないために気をつけることまとめ

ちなみに、この談義に参加した3人の帰国までの体調を先に報告しますね

あんなに色々気をつけてたから、結果が気になるところです( ◠‿◠ )

 

・元看護師の奥様→その後1ヶ月半のインド旅は順調に終えることができた(軽い下痢はあったけど、寝込むほどではなかったそうです。Facebookで拝見した情報)

・私→10日のインド渡航で、一度も体調不良なく元気に帰国

・バーボンさん→1日寝込んだそうです。プロポリス効果なし??と思ったけど、彼、仕事なのでめちゃくちゃなハードスケジュールやった。そりゃあ倒れるわな、って感じでした(帰りの飛行機で偶然会って、経過を聞くことができました)

「これをしたら効果絶大!!」という解決策は、ないよね、という結論に達しました

でも、色々と予防することはできる!

インドで嘔吐下痢で苦しまないために、気をつけることをまとめてみました

 

・水道水を飲まない(ペットボトルも悪いお店が入れ替えることがあるので、開けるときにカチッと新品の音がするか確かめる)

・生野菜は食べない(食べるときは材料の回転が早そうで清潔なお店で食べる)

・油の多い食事を控える(カレーを毎食食べない)

・屋台やキッチンが見えるときには油をみてみる(黒い酸化油は食べない)

・無理な旅程を立てない

・疲れてるときは無理せずホテルで休む(予定変更でも良いじゃない〜)

・よく寝る

・腹八分目にする、食べすぎない⇦NEW!!

・渡航前から胃腸の調子を整えておく

・渡航後も胃腸の調子をよくする(ヤクルト、ビオフェルミン)

・免疫力を下げないように栄養をとる(サプリとか)

 

食べ過ぎも、胃腸に負担をかけることなので良くないそうです

「除菌シート」でなんでも拭きまくる方もいるけど、あんまり関係ないんじゃないかねーと奥様は仰ってました

除菌シートで除菌されちゃうような菌は、元気な体でもわりと撃退できるのよ、と…

スポンサードサーチ

今回の私のチャレンジ2つ

またインド渡航が迫っている訳ですが、今回も元気で帰国するため(あとはガッツリ仕入れしたいので倒れるわけにはいかない…!)

2つのことを試してみます。それは今回まとめた2つ!

・免疫力を保つ

・胃腸の調子を保つ

仕入れで、まあまあハードなスケジュールになるかもしれないので

それでも元気で過ごしたい、切実….( ;∀;)

バラナシのラッシーはめちゃくちゃ美味しい

これを腸のために毎日食べるぞ!!

 

バーボンさんにもらってとりあえず飲んでた「プロポリス」気になって調べてみたら「抗菌作用、抗酸化作用、抗炎症作用、免疫力調整」の効果があるみたいで

「抗菌」や「免疫力」ってピッタリじゃん!

これで調子が良ければ、旅の必需品にしようと思います

プロポリスは「ミネラル、ビタミン、アミノ酸」成分も一緒に取れるから、サプリを沢山持って行かずに済むのねー!!

ビタミンCは入ってないので、柑橘類と一緒にとるとバランスがいいそうです

だからバーボンさんは、ビタミンCのサプリも持ってたのか!

1日の摂取目安は300mg

まず、買いやすいこれ買ってみました。たまに薬局で見かけますよね〜

 

飴なら海外にも持って行きやすいし!

味はというと….

「苦い…..」

ちょっと薬草、漢方っぽい味。そりゃそうか、お菓子じゃないんだし

あとはこれをポチってみました

 

今回はカバンに「ビオフェルミン、プロポリス粒、プロポリスキャンディー、ビタミンCサプリ」を詰めて

現地で「ヤクルト」を買い

毎日「バナナとヨーグルト」を食べて(インドにはラッシーがあるのが嬉しい♡)

カレーは極力控えて他の食事をし(インドの炊き込みご飯、ビリヤニは油少ないし美味しいのでオススメです!!)

よく睡眠をとることにします

結果はいかに!?!?!?

また帰国後には結果報告しますね。以上、報告を待たれよ( ◠‿◠ )

ではまた〜

ーーーーーーーーーーーーー

旅ブログも書いてます。よろしくお願いします♫

 

スポンサードサーチ

あわせて読みたい

-インド

関連記事

【インド】私はこうして騙されました①【詐欺師のアジトに行った話】

ナマステ〜!ひとみです( ^人^) インドのデリーといえば旅行者の玄関口 =まだインドに慣れない外国人を狙った詐欺が横行しています   私が学生の頃、先輩は13万のツアーを組まされほぼ一文無 …

またインドと向き合うときが、来たようだ

こんにちは、ガラクタやのひとみです 今回はガラクタやの恒例イベントとなった冬のインド仕入れ旅について書こうと思います♬ 記事の中程で、インド旅での体調管理についても書いてますので 「仕入れ興味ないよー …

仕入れ旅インド2016/デリー① 【チャイから始まるデリーの朝】

ナマステ!ひとみです! 仕入れ旅の記録、やっと書き始めましたのでよかったらお付き合いください♫ インドの北の玄関口、デリー 私の旅記録(2016)とともに、 ・中国経由でインド入国するときのこと ・イ …

【インド】私はこうして騙されました②【詐欺師相手にも値引き交渉!】

ナマステ〜ひとみです( ´ 人` ) 前回、ものすごいヘマをしていよいよ詐欺師のアジト「ニセの旅行会社」まで来てしまいました!   そこでインド人達の手の込んだ芝居と どうやってその場を乗り …

インドの寝台列車に30時間乗っていた話【楽しかったよ!】

ナマステ〜ガラクタやのひとみです( ´ 人` ) 前回の記事の通り、ジャイプルでは病院をしっかり観光して、次の街ブッダガヤへと向かいます ブッダガヤは文字通り、ブッダが悟りを開いた地。各国の仏教徒やお …

インド、憧れのバラナシ②【ガンジス河の散歩と火葬場での話】

こんにちは〜!ガラクタやのひとみです(*^人^*) インド旅ブログ(一応仕入れ旅)も終盤 前回はバラナシに到着しただけで1日終わっちゃいました インドでは何をするにも時間がかかるから、何があっても「ま …

記事を書いてる人
ひとみ @ekodanogarakuta
2010年 早稲田大学中退
2013年 資金100万円で東京江古田に
雑貨屋 ガラクタや ネバーランド開業
Blog 貧乏なら雑貨屋をやればいいじゃない。
雑貨屋生活、開業&経営話などなど配信
お問い合わせはTwitter or Instagram
などDMで待ってま〜す(*´艸`)
follow us in feedly  follow us in feedly



SPONSORED LINK